- 土地の払下げを受けた。
- 自分の土地だが、登記簿が存在しない。
土地表題登記(旧表示登記)をします。
まだ登記されていない土地について初めて登記することを土地表題登記といいます。不動産登記簿の表題部と呼ばれる不動産の現状を表示する欄に、所在、地番、地目、地積が記載されます。
用途廃止した道路や国有地を払い下げしたときに、所有権証明書を添付して取得した者から、土地表題登記の申請を行います。

- 登記した土地を分割したいときは、土地分筆登記をします。
参考費用
価格相談できますのでまずは見積もりご依頼下さい。
必要書類
建物区分登記に必要な書類は、お問い合わせ(TEL:03-5338-6481または登記費用見積り・相談から)ください。