- マンションやアパートを新築した。
- マンションを売るにあたって、個別に登記したい。
区分建物表題登記(旧表示登記)をします。
分譲マンションのように、1棟の建物の中に所有者が異なる部屋が複数ある建物は、区分建物になります。その場合は、区分建物表題登記が必要です。

- 一棟をまるごと所有する場合は、一戸建てを新築した場合と同じです。
- 土地の地目が宅地以外であった場合は土地地目変更登記をします。
- 建物表題登記済証は、所有権の権利証ではありません。表題登記が終わったら、所有権保存登記に入ります。
参考費用
ワンルームマンション | 4万円~5万円 |
ファミリータイプ | 5万円~7万円 |
必要書類
必要書類 | 備考 |
---|---|
建築確認通知書・設計図書 | |
工事完了引渡証明書 | |
検査済書 工事代金領収書(宛名が記載されているもの) 建築請負契約書 | どれか一通 |
住民票(申請人) | 名義人が個人の場合 |
資格証明書・印鑑証明書 | 名義人が法人の場合 |
建物図面 表題登記委任状 規約公正証書委任状 | こちらでご用意します |
承諾書(印鑑証明書・資格証明書付) | 建築確認を受けた人と登記をする人が違ったり、持分が変更の場合 |
上申書、持分合意書 印鑑証明書 | 共有の場合のみ必要 |
謄本、公図、測量図面 | あればご用意下さい |