- 現況測量
どんな時、現況測量をする?
その土地に建物を新築する場合や、売却するのに境界確認が必要ない場合に行います。
現況測量とは土地の現況について測量して図面にするものです。境界確認などは行いませんので、隣地との境界をはっきりさせるには境界確定測量が必要です。

真北測量
「北」には、真北と磁北があります。コンパスの北は磁北といい、真北とは少し違います。真北測量とは、真北を求める測量です。
マンションなど、背の高い建物を新築する場合などに、必要になることがあります。
レベル測量
敷地の高低差を調べるものです。建物の設計に際して必要になることがあります。
参考費用
現況測量:参考費用(東京23区の場合)現況測量 | 20万円~ |
+真北測量 | 7万円 |
+高低測量 | 7万円 |